かっきーの雑記(仮)

あちらこちらで興味が湧いたものをとりあえず書き留めておく用。

【OEK定期303M】定期初登場!左手のピアニスト 舘野泉 ~天空の五つ星「ケフェウス」を弾く(2011/6/8@石川県立音楽堂コンサートホール)

この日の定期公演には、脳溢血による右半身不随を克服し「左手のピアニスト」として復帰した舘野泉さんが初登場。吉松隆さん作曲の左手のための協奏曲「ケフェウス・ノート」が演奏されました。ケフェウスは秋の夜空に浮かぶ五つ星の星座。そのすぐ隣りにあって同じく五つ星のカシオペア座が右手だとすると、ケフェウスは左手。「天空の左手」が透明で涼やかな星のような音を紡ぎ出していく曲です。やがて曲想は熱さを伴うように変わり、手のひらや肘を使った連打など、演奏は激しさを増していくのでした。

と、このように、吉松さんのピアノ協奏曲は絵画的でわりとわかりやすかったのですが、この日ほかに演奏された3曲はいずれもいわゆる「現代音楽」。公演当日から3ヶ月以上経過した今となっては、もはや印象が残っておりません…(汗)。ただ「室内交響曲」ならではというべきか、弦楽器各パートが1名ずつだったり、ちょっと珍しい楽器が使われていたりしたため、各曲の楽器編成だけはメモにて残しております。

●A.シェーンベルク:室内交響曲 第1番
 Vn1、Vn2、Va、VC、Cb、
 FL(Pic)、Ob×2、Cl×3、Con.Fg、
 Hr×3

●M.リンドベル:ジュビリーズ(2002)
 Vn1、Vn2、Va、VC、Cb、
 Fl、Ob、Cl、Fg、
 Hr×2、Tp、Tb、
 Harp、Per×2

●J.C.アダムズ:室内交響曲(1992)
 Vn、Va、VC、Cb、
 Fl、Ob、Cl×2、Fg×2、
 Hr×2、Tp、Tb、
 KeyBoard、Drams

ということで、以上のメモを持って、今回のレポはお茶を濁します…

IMG_2159



オーケストラ・アンサンブル金沢 Orchestra Ensemble Kanazawa
第303回定期公演マイスター・シリーズ
The 303rd Subscription Concert / Meister-serie

日時:2011年6月8日(水)19:00開演 Wednesday, 8 June 2011 at 19:00
会場:石川県立音楽堂コンサートホール Ishikawa Ongakudo Concert Hall
指揮:板倉康明 Yasuaki Itakura, Conductor
コンサートマスター:松井直 Naoki Matsui, Concertmaster

■A.シェーンベルク Arnold Schonberg (1874-1951)
 室内交響曲 第1番 ホ長調 作品9
 Chamber Symphony No.1 in E major, op.9

吉松隆 Takashi Yoshimatsu (1953-)
 左手のための協奏曲「ケフェウス・ノート」 作品102
 Piano left hand Concerto "Cepheus Note", op.102
 ~ピアノ独奏:舘野泉 Izumi Tateno, Piano

(アンコール Encore)
■G.カッチーニ Giulio Caccini (1545頃-1618)
 編曲:吉松隆 Arranged by Takashi Yoshimatsu
 アヴェ・マリア Ave Maria
 ~ピアノ独奏:舘野泉 Izumi Tateno, Piano

--- 休憩 Intermission ---

■M.リンドベルイ Magnus Lindberg (1958-)
 ジュビリーズ(2002)
 Jubilies (2002)

■J.C.アダムズ John Coolidge Adams (1947-)
 室内交響曲(1992)
 Chamber Symphony (1992)

(アンコール Encore)
■J.C.アダムズ John Coolidge Adams (1947-)
 室内交響曲(1992)より一部抜粋(終結部)
 Chamber Symphony (1992) - Coda