かっきーの雑記(仮)

あちらこちらで興味が湧いたものをとりあえず書き留めておく用。

【祝・誕生日】7月16日は松本隆まつり!【二番煎じ】

本日7月16日は歌謡界に燦然と輝くスーパー作詞家松本隆先生の誕生日であります!

というわけで、5月28日の筒美京平まつりに続きまして、松本隆先生の無数にある名曲の中から厳選して10曲を聴いてみようと思います!

●●●●●●●●●●

太田裕美木綿のハンカチーフ
作詞:松本隆/作曲:筒美京平/編曲:筒美京平萩田光雄(1975年12月21日)

恋人よ 君を忘れて
変わってく ぼくを許して
毎日愉快に 過ごす街角
ぼくは ぼくは帰れない

言わずと知れた松本隆さんの出世作です。筒美京平さんとの黄金コンビとしても代表曲ですね。
子どものときは無邪気に聴いてましたが、四番(金沢弁で言うと「四題目」)までは聴いたことがなかったのか気に留めておらず、大人になってあらためて聴いて驚愕しました。彼氏は都会の絵の具にすっかり染まってしまったのですね。そしてそういえば最後の最後まで登場しなかった「木綿のハンカチーフ」とは、涙を拭くためのものだったのですね…


高田みづえ「花しぐれ」
作詞:松本隆/作曲・編曲:都倉俊一(1978年3月5日)

雨の街に呼び出されて
傘も持たずに飛んで来た
わたし髪を切りすぎたの
まるで男の子みたいよ

♪五月雨 春雨 長雨~ 
この曲久々に聴いたけど、好きだったのを思い出した! 
都倉俊一さんのコンビですね。


寺尾聰ルビーの指環
作詞:松本隆/作曲:寺尾聰/編曲:井上鑑(1981年2月5日)

くもり硝子の向うは風の街
問わず語りの心が切ないね
枯葉ひとつの重さもない命
貴女を失ってから…

松本隆さんの曲作りのキーワードは「風」と「街」
そのふたつのキーワードが「風の街」と一気に両方とも使われるこの曲は、まさに松本隆さんの描きたい世界そのものといってもいいのではないでしょうか。御存知の通り、大ヒット曲となりました。


近藤真彦「ブルージーンズ メモリー
作詞:松本隆/作曲:筒美京平/編曲:馬飼野康二(1981年6月21日)

動く列車の窓から
お前が投げたネックレス
ホームを走る俺への
やさしさの しるしなんだね

1980年代のスーパーアイドル近藤真彦さん。デビュー曲の「スニーカーぶる~す」から初期の楽曲を一手に引き受けています。その中から、実は一部で人気の鉄道歌謡のひとつでもあったこの曲を。たのきんトリオが主演した映画の主題歌にもなっております。中学生のとき観に行きましたよ(笑


松田聖子風立ちぬ
作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一/編曲:多羅尾伴内/ストリングスアレンジ:井上鑑(1981年10月7日)

涙顔見せたくなくて
すみれ ひまわりフリージア
高原のテラスで手紙
風のインクでしたためています

1980年代のスーパーアイドル松田聖子さん。松本隆さんが聖子さんに提供した詞の作品数は138曲にのぼり、職業作詞家が特定の一人のアーティストに提供した作品数としては他に例を見ないとのこと(Wikipedia情報)。この曲はタイトルにも「風」が入りますが、「風のインク」という素敵なアイテムも登場。しかも松本隆さんの旧友・大瀧詠一さんが、聖子さんのために作曲・編曲した唯一のシングル作品で、個人的にはスペシャル感満載です。


ナイアガラ・トライアングル「A面で恋をして」
作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一/編曲:多羅尾伴内(1981年10月21日)

A面で恋をして
ウインクのマシンガンで
ぼくの胸打ち抜いてよ

A面で微笑んで
ドーナツ盤の上で
クルクル踊るよジルバ

当時、アルバム「A LONG VACATION」がブレイクしていた大瀧詠一さん。それとは別に彼が手がけていたプロジェクト「ナイアガラト・ライアングル」Vol.2は、当時若手の佐野元春さん、杉真理さんをメンバーとして展開しました。その先行シングルがコチラ。可愛くオシャレな歌詞がチャーミングです。
なお、このシングルのB面はあの「さらばシベリア鉄道」です。


薬師丸ひろ子「Woman "Wの悲劇"より」
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲: 松任谷正隆1984年10月24日)

行かないで そばにいて
おとなしくしてるから
せめて朝の陽が射すまで ここにいて
眠り顔を 見ていたいの

透明感のある歌声で歌手としても魅了する女優・薬師丸ひろ子さん。「探偵物語」「メイン・テーマ」をはじめ主演映画で自身が歌う主題歌は、松本隆さんが歌詞を手がけています。女優魂を見せたこの映画の主題歌は、松任谷由実さんこと呉田軽穂さんとのコンビで。伸びやかな歌声が素晴らしい。


斉藤由貴「初戀」
作詞:松本隆/作曲:筒美京平/編曲:武部聡志(1985年8月21日)

グループで映画を見に行き
さりげなく隣りに座った
触れ合った肩が熱いから
銀幕がかすんで見えない

斉藤由貴さんの第三弾シングル。デビュー曲「卒業」も松本隆さんの作詞作品でした。「卒業」といい、この「初戀」といい、あるいは金沢が舞台の主演映画「恋する女たち」といい、斉藤由貴さんが歌い演じる等身大の高校生は、同年代のぼくらにとってなんともいえずツボでした(「スケバン刑事」はちょっと違うが)。


中山美穂「「派手!!!」」
作詞:松本隆/作曲:筒美京平/編曲: 船山基紀(1987年3月18日)

黒のジャケット翻し
ついて来いってキザなセリフ
幌のついたオープン・カー
飛び乗るときつまづくのよ

ミポリンアイドル絶頂期。石川厚生年金会館(現・本多の森ホール)でのコンサートを観に行った覚えがあります。この曲のモチーフはカッコつけたがるイタイ男子。この気恥ずかしさがまあ、時代ですね。ドラマ「ママはアイドル」主題歌でした。


●はっぴぃえんど「風をあつめて」(アルバム「風街ろまん」収録)
作詞:松本隆/作曲:細野晴臣/Production:細野晴臣(1971年11月20日)

街のはずれの
背のびした路次を 散歩してたら
汚点だらけの 靄越しに
起きぬけの路面電車
海が渡るのが 見えたんです
それで ぼくも
風をあつめて 風をあつめて
蒼空を翔けたいんです
蒼空を

最後は時代を遡り、松本隆さんのルーツといえるロックバンド「はっぴぃえんど」の楽曲を。細野晴臣さん、大瀧詠一さん、鈴木茂さんと結成したこのバンドで、松本隆さんはドラマーの傍ら作詞を担当。都会に暮らす人々の描写を「ですます」調で優しく語る作詞技法を生み出しました。
この曲は2枚目のアルバム「風街ろまん」の収録曲。「風」「街」といった世界観は、すでにこの頃に確立していたことがわかります。

この独特の空気感が漂う佳曲は、のちに他のアーティストにカバーされたり、映画の挿入歌、CMソングなどに使われるなど、根強い人気がありましたが、ぼく個人としては、2009年公開の映画「おと・な・り」が印象的でした。まさにこの「風をあつめて」をテーマにして撮ったんじゃないかというような素晴らしい映画です。
http://blog.livedoor.jp/mac02quackey/archives/51592429.html

「おと・な・り」



(おまけ…以下、10曲に漏れた次点の数々です) ●アグネス・チャン「ポケットいっぱいの秘密」
作詞:松本隆/作曲:穂口雄右/編曲:東海林修キャラメル・ママ(1974年6月10日)
http://youtu.be/n1O22-GZe4U

原田真二「てぃーんず ぶるーす」(1977年10月25日)
作詞:松本隆/作曲:原田真二/編曲:鈴木茂瀬尾一三
http://youtu.be/qLBv0bQgFM0

渋谷哲平「Deep」
作詞:松本隆/作曲・編曲:都倉俊一(1978年7月10日)
http://youtu.be/-WuRvcmqv4M

石川ひとみ「ハート通信」
作詞:松本隆/作曲:吉田拓郎/編曲:馬飼野康二(1979年8月21日)
http://youtu.be/yScgZocxQqY

●水谷豊「やさしさ紙芝居」
作詞:松本隆/作曲:平尾昌晃/編曲:石川鷹彦(1980年7月21日)
http://youtu.be/pkRrYuA0ahA
『熱中時代(教師編II)』主題歌
ねぇ君 ぼくはこう想うのさ
人生なんて紙芝居だと
涙も笑顔も続きは明日
時ッて言う名の自転車こいで


●森進一「冬のリヴィエラ」(1982年11月21日)
作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一/編曲:前田憲男
http://youtu.be/x5Ki7eT7AzA

YMO君に、胸キュン。
作詞:松本隆/作曲:細野晴臣坂本龍一高橋幸宏/編曲:YMO(1983年3月25日)
http://youtu.be/e_I8v0dvNZ0

松田聖子「ハートのイアリング」(1984年11月1日)
作詞:松本隆/作曲:Holland Rose/編曲:大村雅朗
http://youtu.be/ypXrOqFshfo
背中を見送って そっと外したイアリング
道に捨てれば 雪がかくすでしょう
春になる頃 あなたを忘れる


薬師丸ひろ子「あなたを・もっと・知りたくて」(1985年7月3日)
作詞:松本隆/作曲:筒美京平/編曲:武部聡志
http://youtu.be/VDNAiSc-Jfk
「もしもし うん まだ切らないで」
受話器を耳に眠りこんでた
少女へと戻りたい


レベッカ「MONOTONE BOY」(1987年4月22日)
作詞:松本隆/作曲:土橋安騎夫/編曲:レベッカ
http://youtu.be/60G3mxLLa5A

●少年隊「ABC」
作詞:松本隆/作曲:筒美京平/編曲:船山基紀(1987年11月11日)
http://youtu.be/pN5u1Dqb9W0
Love ABC ABC
Angel Baby Cupid 恋をしたら
Love 123 123
最初の日が大事なのさ