かっきーの雑記(仮)

あちらこちらで興味が湧いたものをとりあえず書き留めておく用。

庄司紗矢香&カシオーリ デュオリサイタル@入善コスモホール(2010/10/30)

今年の6月、石川県立音楽堂でクリストプロス指揮南西ドイツフィルと共演した庄司紗矢香さん。プロコフィエフの素晴らしいコンチェルトが記憶に新しいところですが、今度は富山県入善町で、ベートーヴェンのヴァイオリン・ソナタのデュオ・リサイタルをおこなうという情報を得ました。ぼくにとって庄司さんのベートーヴェンといえば、ラ・フォル・ジュルネ金沢2008でのヴァイオリン協奏曲。ステージ上で間近で聴いた感動が甦ります。これは今度もぜひ聴かずばなりますまい!

というわけで、クルマを走らせ(導入したETCが役立った!)、富山県東部の入善コスモホールまで聴きに行ったのでありました。駐車場の確保にちょっと手間取りつつも会場に到着、音響に定評があるホールで開演を待ちます。

庄司さんがピンクのドレスで登場しました。まずはソナタ第3番。…ああ、この音色だ。堂々としていながら決して大仰ではなく、澄み渡った音色が実に心地いい。3番ソナタというのはあまり聴いたことはなかったのですが、楽章の構成がわかりやすく、とても耳に馴染みがよい曲でした。

続いて第5番「春」スプリング・ソナタ。お馴染みの第一主題はゆったりとしたテンポでスタート。過度な華やかさに走ることなく、控えめに一歩引いた穏やかな「春」といった趣きです。これは面白い。庄司さんのヴァイオリンは終始丁寧で誠実。

休憩を挟んで後半は第9番のクロイツェル・ソナタ。冒頭の和音からシビレてしまいました。美しく澄んだ繊細な音色に、深遠で強靭な意志が秘められているように感じます。この日の庄司さんは譜面台を準備し、楽譜を見ながらの演奏。楽曲に込めたベートーヴェンの想いを、楽譜から忠実に表現していこうという真摯な態度が垣間見えます。作曲者に対する敬意にあふれている気がして心を打たれました。

共演の菓子折り…もとい(笑)カシオーリさんのピアノがまたいいですね。全般的には明るく素直な演奏で、庄司さんとのコンビも上々。淡々としているようにみえながら、自らが主張すべき箇所では軽快だったり激情だったりなど、豊かな表情をみせてくれました。

アンコールは2曲。第7番の第3楽章スケルツォ、そして第8番の第2楽章テンポ・ディ・メヌエット。最後まで気を抜くことなく、真面目に丁寧に音楽に対峙する二人。感動的です。

いやあ、いい演奏会でした。はるばる入善まで来た甲斐がありました。…というか、じつはせっかくの機会なのでこの後、近くの温泉に泊まったんですけどね(笑)。


なお後日、このデュオによる2番&9番ソナタのCDを入手♪
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第2番&第9番ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第2番&第9番
庄司紗矢香

曲名リスト
1. ヴァイオリン・ソナタ 第2番 イ長調 作品12の2 第1楽章:Allegro vivace
2. ヴァイオリン・ソナタ 第2番 イ長調 作品12の2 第2楽章:Andante piu tosto allegretto
3. ヴァイオリン・ソナタ 第2番 イ長調 作品12の2 第3楽章:Allegro piacevole
4. ヴァイオリン・ソナタ 第9番 イ長調 ≪クロイツェル≫ 作品47 第1楽章:Adagio sostenuto-Presto
5. ヴァイオリン・ソナタ 第9番 イ長調 ≪クロイツェル≫ 作品47 第2楽章:Andante con variazioni(I-IV)
6. ヴァイオリン・ソナタ 第9番 イ長調 ≪クロイツェル≫ 作品47 第3楽章:Presto

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


庄司紗矢香&ジャンルカ・カシオーリ デュオリサイタル

日時:2010年10月30日(土)16:00開演 Saturday, 30 October 2010 at 16:00
会場:入善コスモホール(富山県入善町) Nyuzen Cosmo Hall, Nyuzen, Toyama

ヴァイオリン:庄司紗矢香 Sayaka Shoji, Violin
ピアノ:ジャンルカ・カシオーリ Gianluca Cascioli, Piano

■L.v.ベートーヴェン Ludwig van Beethoven (1770-1827)
 ヴァイオリン・ソナタ 第3番 変ホ長調 作品12-3
 Violin Sonata No.3 in E-flat major, op.12-3
  1. Allegro con spirito
  2. Adagio con molt' espressione
  3. Rondo: Allegro molto

■L.v.ベートーヴェン Ludwig van Beethoven (1770-1827)
 ヴァイオリン・ソナタ 第5番 ヘ長調 作品24 「春」
 Violin Sonata No.5 in F major, op.24 "Spring"
  1. Allegro
  2. Adagio molto espressivo
  3. Scherzo: Allegro molto
  4. Rondo: Allegro ma non troppo

---------- 休憩 Intermission ----------

■L.v.ベートーヴェン Ludwig van Beethoven (1770-1827)
 ヴァイオリン・ソナタ 第9番 イ長調 作品47 「クロイツェル」
 Violin Sonata No.9 in A major, op.47 "Kreutzer"
  1. Adagio sostenuto - Presto - Adagio
  2. Andante con variazioni
  3. Presto

(アンコール Encore)
■L.v.ベートーヴェン Ludwig van Beethoven (1770-1827)
 ヴァイオリン・ソナタ 第7番 ハ短調 作品30-2 より 第3楽章 スケルツォ:アレグロ
 Violin Sonata No.7 in C minor, op.30-2 - 3rd Mov. Scherzo: Allegro

■L.v.ベートーヴェン Ludwig van Beethoven (1770-1827)
 ヴァイオリン・ソナタ 第8番 ト長調 作品30-3 より 第2楽章 テンポ・ディ・メヌエット
 Violin Sonata No.7 in G major, op.30-3 - 2nd Mov. Tempo di minuetto, ma molto moderato e grazioso